「飛鳥・藤原クラシックカーフェスティバル2025」

日時
2025年11月23日(日・祝) 9時00分〜午後3時30分
雨天決行(荒天時中止)

会場
明日香村役場 特設会場 奈良県高市郡明日香村大字橘21番地

入場料
無料 ※出展車はエントリー料必要

主催 
アスカ美装グループ

企画
アスカ美装株式会社 地域事業創造プロジェクト室  https://www.asukabiso.co.jp/
(大和三山クラッシックカーフェスティバル実行委員会) 
(飛鳥・藤原クラシックカーフェステバル2025事務局)

後援 
橿原市 / 桜井市 / 明日香村 / 橿原商工会議所 / (一社)橿原市観光協会 / 明日香村商工会 (大和三山クラシックカーフェステバル実行委員会)  (一社)飛鳥観光協会 (大和三山クラシックカーフェステバル実行委員会) 桜井市商工会 / (一社)桜井市観光協会 / (株)近鉄百貨店橿原店

協力 
奈良県橿原警察署 / 奈良県広域消防組合 高市消防署 / 自衛隊奈良地方協力本部 / (一社)日本自動車連盟奈良支部

特別協賛 
株式会社長谷工コーポレーション  /  トヨタユナイテッド奈良株式会社 / 八光自動車工業株式会社

協賛 
(株)エスエスディー【ランドモーター】 / 株式会社柿の葉ずしヤマト / 株式会社グランママ / 横浜ゴム株式会社 / 奈良交通株式会社 / 明日香運送株式会社 / 有限会社宮崎産機サービス【F.pazu】 / 奈良プラザホテル・ホテル奈良さくらいの郷 / 株式会社よしの【よしの保険】 / FMまほろば / (有)芳仲自動車 / プロアート天理店 / (一社)五條スポーツガーデン / (有)カザマ / 日本カルミック株式会社 / 株式会社井上天極堂

企画協力 
Jun NISHIKAWA  / アスカ美装株式会社 地域事業創造プロジェクト室 (大和三山クラシックカーフェステバル実行委員会) / ダンススタジオ・Team Paeria / ルアナ フラ スタジオ

ダンススタジオ・Team Paeria  https://www.paeria.jp/
ルアナ フラ スタジオ  https://rmmimico.wixsite.com/website

イベント概要
昭和100年記念 日本のふるさと飛鳥にクラシックカー集結
今年で4回目となる奈良県最大規模のクラシックカーイベントが明日香村で開催

大和三山クラシックカーフェスティバルを、今年限定で『飛鳥・藤原クラシックカーフェスティバル2025』とタイトルを変えて実施します。来年夏に奈良県では4ヶ所目となる世界遺産登録を目指す橿原市・桜井市・明日香村をクラシックカーで巡る「飛鳥・藤原ヒストリックパレード」を特別開催。
パレードには来年60周年を迎える奈良交通ボンネットバスも参加。(午後からはボンネットバスに乗って世界遺産登録候補地を巡るショートツアーも3回実施)

今年も全国から100台のクラシックカーとスーパーカーが会場に集まります。
また働く車両としては、警察・消防・自衛隊車両の展示やキッズ制服を着用しての写真撮影。JAF車両の展示と交通安全教室を開催。

ステージ上ではキッズ・大人によるダンスコンテストや地元フラダンス教室によるパフォーマンスが開催。
会場内特別スペースでは特別協賛企業による『ゴーカート・交通安全教室』・『新型車両の展示』も実施します。

スケジュール

イベント情報

スペシャルゲスト
西川淳さん、今井優杏さん

西川 淳(にしかわじゅん)

自動車ライター
奈良県出身

京都在住の自動車ライター。得意科目はスーパースポーツやスポーツカー、ラグジュアリィカー、クラシックカー、つまりはナンバー付きの趣味のクルマたち。モータースポーツにはさほど興味なし。ICE派でもBEV派でもPHV派でもなく、乗って幸せになれるクルマ派。ほぼ毎週、最新スーパーカーやラグジュアリィカー、時にクラシックモデルで東京〜京都の往復テストドライブを敢行中。運転中の音楽はたいていメタル。1965年生まれ、奈良県出身。

今井優杏(いまいゆうき)
自動車ジャーナリスト/モータースポーツMC
AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員
奈良県出身

自動車専門誌、WEBメディア、一般ファッション誌などに新車試乗レビューを寄稿しながら、サーキットやイベント会場ではモータースポーツMCとしてマイクを握り、自動車とモータースポーツの楽しさ・素晴らしさを伝える活動を精力的に行う。大型自動二輪免許所持。BS日テレ「おぎやはぎの愛車遍歴」MC(毎週土曜日21時〜)。YouTube「今井優杏の試乗しまSHOW」クリエイター。FM大阪「今井優杏のDrive with me〜今夜どこいこ?」パーソナリティ(毎週土曜日19時30分〜)。角川春樹事務所刊行「大人百花」に「自動車ジャーナリスト今井優杏さんの生涯愛せるクルマ選び」連載中。

アクセス
近鉄吉野線 飛鳥駅から徒歩約26分
飛鳥駅からかめバスで明日香村役場 約7分(220円)
近鉄吉野線 岡寺駅から徒歩約26分

【注意事項
ご来場の方に大切なお願い
1.会場周辺に駐車場はございません。ご来場の際は公共疼痛機関をご利用ください。
2.貴重品の管理は各自でお願いいたします。置き引きにご注意ください。
3.当イベントで展示されている車両は大変貴重なものです。車両のオーナー様の許可なしに車両に触れたり、お手持ちのカメラや荷物等が接触するような接近・車両間のすり抜けはおやめください。
4.お子様連れの保護者の方は、お子様の行動にもご注意をお願いいたします。
5.傷をつけたり事故が発生した場合、当事者間でご対応いただくこととなります。十分にご注意ください。
6.不審な物を見つけた際は、お近くのスタッフにお知らせください。
7.マナーを守り、ご見学いただきますようお願いいたします。

展示車両オーナー様へ
1.写真及び動画で撮影され、SNS・動画共有サイト等で掲載されることが予想されます。
2.専門誌・プレス関係の取材が行われます。
3.ナンバーや個人の情報に関するものについては、トラブルを避けるため、ご自身で保護するようにお願いいたします。

コンプライアンス遵守のお願い
1.仮ナンバーや違法改造車など、道路交通法に違反した車両やイベントの趣旨・景観を損なう車両での参加は固くお断りいたします。
2.当イベントでは、コンプライアンス遵守を最優先としており、暴力団、その他反社会的団体構成員・関係者、 泥酔者、並びに当イベントの雰囲気にそぐわない方の当会場への立ち入りを固く禁じます。
3.イベント期間中、 近隣の地域住民の皆様に対して迷惑にならないよう住宅街間道路の恒常的渋滞を避け、生活動線となる道路にかぶらないよう、迂回する通行にご協力お願いします。
4.暴走行為・エンジンの空吹かしや騒音・近隣駐車場でのミーティング、道路の運行を妨げる駐車待ち等の近隣住民への「迷惑行為」を禁止します。
5.楽しくイベントを続けていくために皆さまのご協力をお願いいたします。

・出展車エントリー

【エントリー車の一例】

\ 最新情報をチェック /