アスカ美装グループ 主催 『飛鳥・藤原の宮都』世界遺産登録応援イベント
飛鳥・藤原クラシックカーフェステバル2025を開催
橿原市・桜井市・明日香村。世界遺産登録候補地をクラッシックカーで巡るヒストリックパレード開催

アスカ美装グループ(代表企業:アスカ美装株式会社、奈良県橿原市、代表取締役社長 :森脇 大統)は、2025年11月23日(日) 開場 9時30分~ 。明日香村役場特設会場にて行政・企業様のご協力のもと、『飛鳥・藤原クラシックカーフェステバル 2025』を開催。

本イベントは、『飛鳥・藤原の宮都』世界遺産登録応援イベントとして明日香村役場特設会場をメイン会場として、県内外よりクラシックカー100台。スーパーカー20台が集合。クラシックカーイベントは2022年から、昨年の天理市政70周年記念事業イベントを含め今年で4回目。会場には、警察車両・消防車両・自衛隊車両・JAF車両も多数参加。写真撮影会も開催される。

過去3回のイベントでは、車両走行は実施していなかったが、今回 世界遺産登録候補地を巡る特別企画【飛鳥・藤原ヒストリックパレード】〔関係車両を含む30台参加〕を実施。

開催コースは、明日香村役場を10時30分にスタートして日本最大級の古墳である石舞台古墳・奈良文化財研究所 飛鳥資料館・山田寺跡周辺・藤原宮跡をクラッシックカーが巡ります。飛鳥資料館では、今年開館50周年特別展を見学。スタート地点から1966年製造、今年で59年を迎える奈良交通ボンネットバス〔ツアー乗車限定25名事前予約〕も並走しイベントに花を添える。

今回特別に、資料館中庭に車両乗り入れが許可され、参加者全員に記念品が配布される。午後からボンネットバスに乗車し、周辺の世界遺産登録候補地を巡るツアー「当日販売」が開催される。

詳細は こちら 

◆ 来場は、公共交通機関をご利用ください。〔橿原神宮駅・飛鳥駅から会場まで奈良交通バスが運行〕

内容

世界遺産登録応援イベント『飛鳥・藤原クラシックカーフェステバル2025』
世界遺産登録候補地を巡る「飛鳥・藤原ヒストリックパレード」
地元物産展・キッチンカー・地域伝統食材の販売・交通安全教室
チャウピーカートサーキット・ボンネットバスによる世界遺産ツアー
特別協賛企業ブース・ダンスコンテスト・フラダンス披露
特別ゲスト・奈良県出身(西川 淳様・今井 優杏様)お二人により参加車両対象表彰式・トークショー
来場者に豪華景品が当たるジャンケン大会など、多数実施。